失敗が許される学習環境
さて、今日は職業訓練だからこそ出来ることについてお話します。 ビットゼミが学習環境を作っていくうえで大切にしていることが3つあります。うち1つめはいつか書いたと思いますので、今回は2つめ。 「失敗が許される学習環境」につ...
さて、今日は職業訓練だからこそ出来ることについてお話します。 ビットゼミが学習環境を作っていくうえで大切にしていることが3つあります。うち1つめはいつか書いたと思いますので、今回は2つめ。 「失敗が許される学習環境」につ...
卒業された88期生のK君、しばらく海外におられたとき送ってくださったものです。 当時のカリキュラムにはマインドマップの作成が含まれていて、その時の学習をベースに「ビットゼミ」 について 作成してくださいました。 実際に受...
ビットゼミの廊下や階段は本であふれています。 多くの学びが得られる場所にしたい思いからですが、時の経過とともにどんどん増え、今では本棚が5つになりました。 その殆どは、ビジネス本や自己啓発本など仕事に関するものや、パソコ...
Facebookには〇年前の投稿が表示されますね。懐かしく思い出したことがあります。 実は、ビットゼミには校歌があるのです。かれこれ15年近く前になりますが、当時現役だった15期生が作って歌って録って残してくださいました...
今日から96期生も開講いたしました!初日から明るくにぎやかなクラスでした! 訓練初日に教室に上がっていくとき、上階から賑やかな声が聞こえるかどうか?って、どなたかお一人が隣の方にお声をかける方がおられるかどうか?なのでし...
明日から開講する96期生は、95期生と同様に3階教室での実施を予定していましたが、4階教室で実施することにいたしました。 理由は、カーペットを変えたら思いのほか美しく、キレイだったからです。 訓練備品を上階に移動するのは...
今日は予備日とした最後の試験日でした。取り残しを拾う方も、上位試験に臨む方も、全員合格!おめでとうございます!!! 今日でようやく、すべての学習課題を終えたという気分の方もあると思います。 入校当時はまだ2月でしたから・...
修了後の就職活動や学習のサポートとして、空いた教室を解放しています。 95期生は訓練は3F教室で実施しましたが、ココは来週から96期生が使います、、、ということで、95期の方々と一緒に2F教室を使えるようにしました。 ご...