色別自動仕分けアームロボット
今回は、先週作成したロボットアームを改造し、荷物の色別に自動仕分けするようにしました! まず、「赤外線フォトリフレクタ」を使い、ブロックの色ごとの値を調べます。 ちなみに、光を反射する色ほど、値は高くなります。 調べた結...
今回は、先週作成したロボットアームを改造し、荷物の色別に自動仕分けするようにしました! まず、「赤外線フォトリフレクタ」を使い、ブロックの色ごとの値を調べます。 ちなみに、光を反射する色ほど、値は高くなります。 調べた結...
今回は、サーボモーターを3つ使用して ロボットアームを作成しました! 3つのサーボモーターは「関節」の役割をします。 1つ目は、左右に動かすための。 2つ目は、上下に動かすためのもの。 3つ目は、荷物を挟むためのもの。 ...