クローズアップ103期④:「YoGoshida利便じゃあず」 〜登壇するのにただの辞書アプリって思ってる奴いる?〜

隅田です。
JPAUG広島で登壇された103期生ひとり一人にスポットライトを当て、ゆるく紹介する記事を連載することになりました。JPAUG広島のちょっとした後日談のようなお話を楽しんでいただければと思います。

>>前回の記事はコチラのリンクよりご確認ください<<

hioriさん

事務職を転々と渡り歩いてたが、ブラック企業にメンタルを半●しにされ、ビット卍ゼミ103の兵隊になる。

VBAに胸ぐらを掴まれ、強烈なパンチを喰らってよろけて1人いじけうずくまった。

VBAのプロパティやメソッド、読み方や構文がすぐ検索出来るアプリがあれば、ビット卍ゼミ104の兵隊が利便じゃあああになることを目論み、制作。

…が、フエラムネのオマケについてプレゼンし、あまりのつまらさにビット卍ゼミ103を氷点下に追いやったhioriが、そこで終わるはずがないーーーフエラムネの失敗に、誓ったリベンジ〜〜〜いぃ〜〜〜

イベントページより引用

hioriさんは、最初のプレゼン大会でのインパクトが強かったせいで、すっかり自分の中では「笛ラムネの人」で定着してしまっているのですが、最後のアプリ発表会ではそれを凌駕する質量でインパクトを与えられたように思います。

ただ、単なる奇天烈な発想の持ち主というわけではありませんでした。入校当初よりExcelの扱いに慣れており、市民開発者養成科におけるカリキュラムのどの単元でも卒なく学習をこなしておられる姿も印象に残っております。

今回のアプリケーション開発はそのご経験も背景にありそうです。マジメ路線と不マジメ路線の両面でJPAUG広島を盛り上げていただきました。

卒業制作

A面:Excel VBA の知恵袋アプリ

トップ画面
知恵袋
VBA事典

A面は、ExcelとExcel VBAの事典アプリとなっています。
事典のアプリケーションを作る際に壁となるのはデータ量ですが、隙間時間を使って上手に用例を回収しておられたようで、あまり制作時間はかかっていないとのことでした。

改めてデータベースの大切さを実感させられます。コンセプトは以下の通りです。

  • とりあえず授業中に分からないこと(忘れた)をすぐ確認できる
  • hioriは英語が読めない! 英語の読み方も欲しい
  • (Excel) VBAはネットの情報が見つけにくいから構文も欲しい(※カッコ内は筆者補填)
  • ビット卍ゼミ104で同じ思いをした兵隊が、授業中にさっと見られるよう、スマホサイズで作ろう

次期生のことを見越して制作していただきました。試験直前や演習中などに活躍しそうです。

B面:YoGoshida先生の理不尽に耐えるアプリ

一方のB面は劇物でした。一応、制作者に敬意を払った上での「劇物」という表現ですが、とても刺激的な内容になっています。

YoGoshida先生がヒロイン(?)で、理不尽な選択肢が用意された「ビジュアルノベル風」アプリを作っていただいたのですが、記事として残せないものとなっていますので、代わりに制作の裏側を見ていただくことに致します。ご了承ください。

KEDAMA

前回からすごい作り込まれてる🤣
人生の問いって🤣🤣

これは盛り上がるぅ⤴️⤴️⤴️

豪先生

何というインパクト!
どうせやるなら両足突っ込んで反対側まで突き抜けろ!

KEDAMA

hioriさん良かった〜👏
ご本人許可出ましたー🤣

豪先生

中途半端だと、私がスベったみたいになる

hiori

(´⊙ω⊙`)!!
天元突破します!!

振り返り

データベースについて「大事」と気付かれた点は今後の学習で必ず活きてくる面だと思います。今後、業務アプリを作成していく上で必ず役立つことでしょう。

https://twitter.com/Yo_8One/status/1576102672842641409

今後のご活躍

筆者の「イーブイかわいい」を最後まで覚えてくださった人でもありました。訓練期間中にいただいた賄賂と修了式での記念品は未開封で保管しています。モッタイナイ

この度、彼女はめでたく事務職としてオファーを受けました。ユーモアと学習能力の双方を合わせ持つhioriさんは、きっと、次なる環境でもご活躍されることでしょう。

笛ラムネの甲高い音色を耳にする度に、hioriさんを思い出すことになりそうです。

PAGE TOP